快眠効果の高いマットレスの選び方:抑えておきたい4の基礎知識
2015/01/25
夜、なかなか寝付けなかったり、朝起きた時に疲れが取れていないということはありませんか?もしくは、快眠をしたいと思っているのに、なんだか眠りが浅いと思ってはいませんか?実は、あなたの眠りが浅い原因はマットレスにあったのかもしれません。今回は、マットレスと眠りの関係性をご説明します。今以上に快眠ができるように、今回の記事を参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンクスポンサーリンク
1.高いから良いというわけではない!
自分に合うマットレスを探すためにお店に行くと、金額が高いものから安いものまであると思います。
注意をして頂きたいのは、金額が高いものが必ずしも自分に合ったものだとは限らない。ということです。もちろん、金額が高いものは素材などが良いものを使っているので、マットレスとしては良いものでしょう。ただし、自分の体に合っているかどうかは別の話です。
店員さんも値段の高いマットレスを売りたいので、一生懸命メリットを説明してくれます。「高いものだし、失敗することはないだろう」と、安易に買うことは止めてください。必ず、自分の体に合うかどうかを確かめてから買うようにしましょう。マットレスの選び方は、こちらの「マットレスの選び方:絶対に後悔しないマットレスの選び方3つの秘訣」にも書いておりますので、合わせて参考にして頂けると嬉しいです。
2.自分の体に合ったマットレスを知るべし!
マットレスは、各メーカーや商品によって色々な名前で売られています。種類はいくつもあるのですが、大きく分けると2つに分けられます。
- 低反発マットレス
- 高反発マットレス
上記の2つではどのような違いがあるのでしょうか?一つずつ説明をしていきます。
2-1.低反発マットレスは寝心地が良い!
低反発マットレスは、体がマットレスに入り込むようになるほどやわらかいものです。特に体重が重たい部分がマットレスに入り込む形になるので、どんな体勢でも心地よく眠ることができます。そのため、寝心地が良いと感じる方が多いみたいですね。しかも、体のしびれを取ってくれるような作用があったり、適切な寝返りの数を打てるというメリットがあります。その反面、素材の性質上、通気性が悪かったり、形が戻らなかったりと、使用回数が高反発マットレスと比べて少ないというデメリットもあります。
詳しくは、こちらの「低反発マットレスを買う前に絶対知っておきたい7つのポイント」も参考にしてみてください。
2-2.高反発マットレスは長い期間使用できる!
高反発マットレスは、低反発マットレスと比べて耐久力が強く、元に戻る力も強いため、長い期間使用することができます。しかも、通気性も良いため蒸れるような心配もなく、梅雨の時期や夏場でも爽やかな気持ちで眠ることができます。しかも、低反発マットレスと比べて、選択ができる商品が多いため、子供やペットのおねしょにも対応することができるというメリットがあります。反面、反発性が高いため寝心地があまり良くないと感じたり、寝返りを必要以上に打ってしまったり、金額が全般的に高いというデメリットもあります。
詳しくは、こちらの「高反発マットレスを買う前に!必ず知っておきたい5つの特徴」も読んでみてくださいね。
3.お店で実際に横になってみる!
自分の体に合っているかどうかは、結局のところ実際に横になって確かめてみないと分かりません。オススメの検証方法としては、下記の手順で行ってみてください。
- 一番高いマットレスから順に試し、徐々にグレードを下げていく
- 最低でも数分間は横になって確かめてみる
- これ以上のグレードでは心地よく眠れなさそうだというラインを判断する
お店に行ったら、まずは一番高いグレードのマットレスを試してみましょう。そのときは、最低でも5分程度は横になってみてください。できれば、枕も持ってきて、いつもの眠る姿勢と同じような体勢を作って試すのが良いですね。徐々にグレードを下げていき、これ以上グレードを下げると眠りづらいなというラインを実際に確かめて、購入するようにしましょう。
4.お試し無料サービスを使うのがオススメ!
どれだけじっくり選んだマットレスでも、結果的に体に合わなかったというケースは多々あります。自分の体に合わなかったときに、その後何年も寝心地の悪いマットレスを使い続けるのは嫌ですよね?そのため、マットレスを買うときは、お試し期間をつけてくれる会社のマットレスを選ぶようにすることをオススメします。マットレスは、最初の数日ではなかなか善し悪しを判断できないものです。2週間~3週間程度、使用をしてみて、自分の体に合わないと思ったら交換をしてくれるようようなサービスを提供している会社のマットレスを選ぶようにしましょう。30日間お試し無料や、60日間お試し無料などのサービスを使うのがベストですね。
こちらの「マットレスの選び方:絶対に後悔しないマットレスの選び方3つの秘訣」に、無料お試しサービスを提供しているサイトをいくつか紹介しておりますので、併せて参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?快眠を得るためのマットレスの選び方についてなんとなくお分かりになりましたでしょうか?実際のところ、自分にとってのベストなマットレスは、試してみないと分かりません。恐ることなく、どんどんと試してみましょう。ベッドは、人生のたくさんの時間を使う場所です。毎日、快眠ができるように、今回の記事を参考にしていただいて、自分に合ったマットレスを選んでみてくださいね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
著者プロフィール
関連記事
-
腰痛対策マットレス「モットン」を1ヶ月使ってわかったこと
腰痛に悩んでいてマットレスを変えたいけど、ネットで良く見かけるモットンのマットレスって実際どうなんだろう?と思いますよね …
-
腰痛持ちの中年男が人気の高反発マットレスを全て試してみた結果
腰痛を改善するためには「マットレスが重要だ」と誰もが言います。 おそらく、あなたも頭ではわかっていても、実際にどんなマッ …
-
マットレスのカビ対策:驚くほど真っ白になる5つの裏技
毎日ふとんもマットレスも欠かさずあげているにもかかわらず、少しずつマットレスの裏に浮かびかがるカビにお悩みではありません …
-
脚付きマットレス|ベッドにもソファーにもなる最強アイテム
一人暮らしをしている人や、部屋が狭いと感じてる人はベッドとソファーを両方揃えることは難しいでしょう。ベッドとソファーの両 …
-
ポケットコイルマットレスの特徴とオススメの選び方
新しくベッドを購入しようと考えているんだけど、マットレスはどれを選んだらよいかわからない。マットレスにはたくさん種類があ …
-
ボンネルコイル:マットレス購入前に知っておくべき6の知識
新生活に使うマットレス選びでマットレスの種類が多くて迷っていませんか?たくさん種類がある中でも比較的安価な「ボンネルコイ …
-
低反発マットレス|選ぶ前に必ず抑えておきたい基礎知識
低反発マットレスは、寝心地が良いとか体に良いって話を聞いたことがあるから、自分も低反発マットレスを使ってみようかなと思っ …
-
腰痛マットレス|腰痛を解消するためのマットレスの選び方
朝起きたときのつらい腰痛。日頃から注意して運動やストレッチを試しているけれど一向に改善されない。もしかしたら、マットレス …
-
ベッドと布団のメリットとデメリット
ベッドと布団、どっちがいいの?そんな疑問をお持ちではないでしょうか?「ベッドが良いか、布団が良いか」には残念ながら絶対的 …
-
マットレスの寿命:5つ見極め方法と長持ちさせる2つの方法
マットレスを購入してもう何年も経つけれど、マットレスの寿命ってどれくらいなのかしら?そんな疑問をお持ちではございませんか …