
こたつのおしゃれなインテリア:参考にしたい4つテクニック
2015/01/26
こたつを活用したおしゃれなインテリアにしたい!!そうお考えではございませんか?
「こたつ」という言葉に古めかしいイメージを持っているため、こたつはおしゃれなインテリアに不向きだとお考えのあなたに今日はとっておきの、こたつを使ったおしゃれインテリアをご紹介します。いくつかのポイントを知っていただければこたつも見事にインテリアのおしゃれアイテムになるんですよ!今日ご紹介するテクニックを参考にしていただき、是非こたつをおしゃれに活用してみてくださいね!
スポンサーリンクスポンサーリンク
1.こたつをおしゃれに活用するテクニック:ラグをコーディネートしよう!
お好きなテイストに合わせたこたつとラグのおしゃれな組み合わせ
参考URL:http://www.air-r.jp/category/kotatsu/
こたつをおしゃれなインテリアに見せるコツは「ラグ」と組み合わせてたコーディネートです。上記の例は木目調のこたつテーブルとダークブラウンのこたつカバー、グリーンのラグを組み合わせてナチュラルなテイストを演出しています。このようにお好みのテイストに合わせてラグとのコーディネートを楽しんでみましょう。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/ffws/i-3300617/
こちらはノルディック柄のこたつカバーを活用したインテリアです。円形のこたつテーブルに円形ラグを組み合わせると、丸みを帯びた優しいインテリアになります。赤いこたつカバーをアクセントにしてテーブルとラグのカラーを抑えたおしゃれなインテリアですね。
ーーーーーーーーーーーー
ベッドや寝具をお探しの方はヴィーナスベッドがオススメです。
オシャレで快適な睡眠を得られる自分に合ったベッドが必ず見つけられるはずです。
ベッド全品送料無料! 日本最大級のベッド専門店ーーーーーーーーーーーー
簡単シンプルなこたつとラグのおしゃれな組み合わせ
参考URL:http://www.akaya.jp/cos/kotatsufuton/2012/ricota-040707081-4.html
もっともシンプルで簡単なこたつとラグのコーディネート方法は色を統一することです。上記のようにカラーを統一すると一体感があっておしゃれな印象を与えることが出来ます。写真の例はお部屋がシンプルな分、こたつをピンクにすることでこたつを強調しています。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/rcmdin/cc-040707091/
カラーリングともう一つ、素材感を統一することも統一感あるインテリアにするコツです。写真の例はキルト地で統一感を出したこたつとラグのコーディネートです。落ち着いた色合いで、シンプルなインテリアに仕上がりますよ。
このようにこたつをおしゃれなインテリアに見せるコツとしてラグと組み合わせたコーディネートテクニックは是非覚えて欲しいテクニックです。
2.こたつをおしゃれに活用するテクニック:カーテンとコーディネートしよう!
参考URL:http://www.nissen.co.jp/
こたつを活用したインテリアをおしゃれに見せるテクニック、「カーテンとコーディネート」です。カーテンとこたつのカラーを合わせることによってグッと統一感が増し、おしゃれなインテリアに見せることが出来ます。写真の例はちょっと極端な例ですが、赤いカーテンと赤いこたつカバーを組み合わせたインテリアです。メインカラーが赤の子供部屋に取り入れたいインテリアになっています。
参考URL:http://www.nissen.co.jp/cate009/special/coord_search/popup/8310_12203_2.htm
こちらはこたつカバーとカーテン、ダイニングラグのカラーと柄を統一したアジアンテイストのインテリアになります。アジアン調の赤い柄を合わせて統一感あるおしゃれなインテリアに仕上がっていますよね!
こたつをおしゃれにしよう!と気合を入れて一風変わったこたつカバーをチョイスするのも一つのテクニックです。ですが、ここでご紹介した通り、統一感を演出するためにはカーテンやラグと合わせやすいカラーや柄のこたつカバーをチョイスするというテクニックもあるんだということを覚えてくださいね!
3.こたつをおしゃれに活用するテクニック:お部屋を広く見せよう!
こたつを置いた部屋は圧迫感があり、お部屋が狭く見えてしまいがちです。どんなにおしゃれなインテリアでも狭い部屋だとちょっと残念。。ここではこたつを活用しながらも部屋を広く、おしゃれに見せるテクニックをご紹介します。
圧迫感を感じさせない楕円こたつ
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/receno/kenny-o-s/
こたつを置いても圧迫感を与えないテクニックの一つとして、「楕円こたつ」を活用してみましょう。テーブルの端って使わないですよね??使わない端っこがない楕円のこたつは部屋を広く見せるためには最適なアイテムなんです。また、端がないためこたつのどの角度からでも人が入ることが出来るので家族の団欒の場に最適な形のこたつです。
幅を取らない省スペースこたつ布団
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/cocoa/c/0000001039/
こたつが圧迫感を与えてしまう原因のひとつが、「こたつ布団」の大きく嵩張ってしまうからです。省スペースこたつ布団なら、ご覧のようにすっきりとスタイリッシュな印象を与えてくれます。こたつを省スペースでカジュアルに使いたい方にオススメのアイテムです。
こたつ布団は必要ない!布団レスこたつ
参考URL:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1351848148119.html
嵩張って野暮ったいこたつ布団なんていらない、こたつの温もりだけが欲しいという方は「布団レスこたつ」という選択肢があります。布団がないこたつなんて温かくないと思われがちですが、ヒーターの輻射熱で足元までポカポカ温かくなりますよ!こたつ布団がないため余計なスペースを取るもなく、見た目は普通のテーブルと変わらないためどんなインテリアにも合わせやすいですよ!
部屋を広く見せる、省スペースで部屋を広く使う。インテリアにこだわる人であれば誰しもが悩んだことのある課題ではないでしょうか?「こたつを活用してソファーを片付ける」だけで部屋を今までより広く使うことが出来ちゃいます。こたつでぬくぬく温まれば、室内の暖房費の節約にも繋がりますよ!ここでご紹介した3つのテクニックはこたつを活用したおしゃれなインテリアには欠かせないテクニックですので是非参考にしてみてください。
4.こたつをおしゃれに活用するテクニック:デザインこたつを活用しよう!
参考URL:http://www.okotaokota.com/products/details/10
スタイリシュで洗練されたおしゃれなこたつインテリアを目指したいという方にオススメなのが「デザインこたつ」です。一般的な普通のこたつじゃ物足りない、個性的なこたつをおしゃれアイテムとして使いこなす自信がある方は是非チャレンジしてみてください。最近注目度が増しているこたつは様々なデザインこたつがありますのでご紹介していきます。
モダンインテリアにぴったりなおしゃれなミリタリー調こたつ布団
参考URL:http://www.eeuumx.com/
男のおしゃれなインテリアに活用して欲しいミリタリー調こたつです。省スペースこたつなので野暮ったさも感じません。シックなモダンテイストのインテリアのおしゃれこたつにいかがでしょうか?
木目調とガラスを組み合わせたモダン調デザインこたつ
参考URL:http://www.congratulation.jp/dining-table/040107025/
自然の木と無機質なガラスを組み合わせたモダンテイストのデザインこたつです。布団カバーのチョイス次第でどんなインテリアにも合わせられそうなデザインこたつはオフシーズンもおしゃれなテーブルとしてそのまま活用することが出来ますよ!
アシメントリーの花柄がおしゃれなデザインこたつ
参考URL:http://birds-eye.org/SHOP/TT0060.html
春の訪れを待ち遠しいと言わんばかりの花がパッと開花した、おしゃれなデザインこたつです。一人暮らしのリビングテーブルとしてもおしゃれにそのまま活用出来るのも嬉しいですね!
ユニークな天板に人工芝が施されたデザインこたつ
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/bigmories/tkt-kt-norco110/
人工芝が施された一風変わったデザインこたつです。天板のデザインもユニークですね。人工芝の鮮やかなグリーンが観葉植物とのコーディネートを楽しめそうなおしゃれなデザインこたつです。
デザインもカラーリングもおしゃれなデザインこたつ
参考URL:http://sharepare.jp/
天板のデザインもさることながら、こたつカバーも斬新なデザイン、カラーのデザインこたつのインテリアです。ラグとのコーディネート、ぬいぐるみとのコーディネートと合わせて参考にしたいデザインこたつのインテリアです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?「こたつ=野暮ったい」というイメージを払拭することは出来ましたでしょうか?いくつかのコツを抑えていただければこたつも立派なおしゃれインテリアにすることが出来るんですよ!今日ご紹介したテクニックを参考にしていただき、こたつを活用したおしゃれなインテリアにお役立てくださいね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
著者プロフィール
関連記事
-
-
ハワイアンインテリア|南国気分を味わえるコーディネート集
お部屋をハワイっぽい雰囲気にしたいと思い、ハワイアンインテリアをお探しではないでしょうか?もしくは、ハワイアンインテリア …
-
-
カフェ風インテリア|参考にしたいカフェ風コーデ15選
カフェのような雰囲気になるインテリアを置いてオシャレな部屋にしたいと思ってはいませんか?または、いつも行っているお気に入 …
-
-
100均アイテムでスッキリコード収納!絶対役立つテクニック
便利家電やスマホにパソコン、タブレット…。どの家にも、コードを使うものってたくさんありますよね。 このコードたち、きちん …
-
-
食器やカトラリーをすっきり収納!おすすめアイテム&収納実例
あなたは、どれくらいの食器を持っていますか? その食器はどのように収納していますか? ただ食器棚にそのまま入れているだけ …
-
-
ナチュラルなインテリアの部屋にぴったりなアイテム4選
このブログに辿り着いたあなたは、ほっこり気分でくつろげるナチュラルテイストのお部屋に憧れていませんか?ナチュラルテイスト …
-
-
主張しない存在感がほのぼのと心地良いナチュラル雑貨34選
数々のネットショップやセレクトショップで目にするナチュラル雑貨。ナチュラル雑貨とはどういうもの?身近にある素材、昔からあ …
-
-
部屋作りに失敗しない為の役立つ家具選び 9のアドバイス
春の訪れが待ち遠しい今日この頃。4月になると大学進学や就職に際して一人暮らしをスタートさせるという人も多いのではないでし …
-
-
インテリアブログ|センスを高める!超参考になるブログ8選
部屋の雰囲気を変えたいけど何処から手をつけていいかわからない。新しい家具が欲しいけれど、どんな家具を選ぶべきなのかわから …
-
-
新生活に役立つ!超おしゃれなインテリアの通販サイト17選
春の新生活をおしゃれなインテリアで過ごしたい!そんな願望ございませんか? 春は物事のスタートにぴったりな季節。お部屋もキ …
-
-
アンティークインテリア|オシャレに部屋を彩る15例
アンティークのインテリアはオシャレで雰囲気が良いので、自分の部屋にも置きたいなぁと思っていませんか?または、アンティーク …