スクリーンショット 2013-11-06 0.06.08

パイプベッド:きしみ対策に効果を発揮する7つのポイント

      2015/05/09

Pocket

パイプベッドのきしみが気になってなかなか寝付けない、もしくはパイプベッドのきしみ音で隣人から苦情が来た!そんなお悩みございませんか?パイプベッドのきしみは、ほんの少しの工夫できしみ対策が可能です!今日は防音対策も合わせてご紹介しますので今後のパイプベッドのきしみ対策にぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

1.パイプベッドのきしみ:ネジのゆるみ

お使いのパイプベッドは自分で組み立てたものではないでしょうか?

スクリーンショット 2013-11-06 21.55.50
参考URL:http://shop.satisfy-belief.com/shopdetail/030000003742/

自分で組み立てたパイプベッドの場合、ネジがゆるんでいる可能性があります。ベッドのネジは毎日使用しているうちに段々とゆるんでしまうものです。もしかすると、組み立てた際にネジの締め方が甘かった可能性もありますね!
耳を澄ませてパイプベッドのきしんでいる音を聞いてみましょう。きしみ音がする箇所が、ネジ付近でしたらネジを締めなおしてみてください!

2.パイプベッドのきしみ:ネジの間にゴムを挟む

力一杯ネジを締めつけても軋んででしまう場合は、ネジの間にゴムやスポンジなどの柔らかい素材を挟んでみてはいかがでしょうか?パイプベッドのネジ接合は金属と金属が接合するため、どうしても緩んでしまいます。そこでネジとネジ穴の間にゴムなどの少し柔らかいモノを挟むことによって、より力強くネジを締め付けることが可能です!ゴムやスポンジをネジに合うサイズに切って作ることも可能ですがホームセンターに「ゴムワッシャー」が売っていますので、そちらを活用することでより効果的なきしみ対策となります!

3.パイプベッドのきしみ:潤滑油を活用する

ネジ部分に潤滑油を注してみるのも、きしみ対策の一つです。

スクリーンショット 2013-11-06 0.06.08
参考URL:MONOTARO

潤滑油がない場合は植物油でも代用可能ですが、潤滑油はネジが取れなくなったときや滑りの悪くなったキャスターに注したりと色々な場面で活用することができます。パイプベッドのきしみ対策以外にも使えますので一家に一本あっても損はしません!

パイプベッドのきしみ:床板のズレや隙間、ゆがみ

パイプベッドの軋みの原因として、床板の隙間やズレが考えられます。長期間使用した床板は擦り減ったり、歪みが出てしまいます。ズレが生じた床板が動くことによってきしみとなります。

4.隙間を埋める

パイプベッドと床板の隙間を埋めることできしみを消すことが可能です。擦り減った部分、歪みによってできた隙間をフェルトやスポンジで埋めることによってズレ、歪みを解消し、きしまないよう補修します。

スクリーンショット 2013-11-06 0.16.21
参考URL:無印良品

ーーーーーーーーーーーー

ベッドや寝具をお探しの方はヴィーナスベッドがオススメです。
オシャレで快適な睡眠を得られる自分に合ったベッドが必ず見つけられるはずです。

1510-b-6000 2

ベッド全品送料無料! 日本最大級のベッド専門店ーーーーーーーーーーーー

5.床板とベッドフレームに滑り止めを付ける

ベッドフレームと床板のズレによってきしみが出る場合、滑り止めを使ってズレを防止してきしみを解消させることが可能です。

スクリーンショット 2013-11-06 0.17.29
参考URL:OK家具牧場

6.床板を交換する

長期間の使用により、床板の補強部分が折れたりはがれたりしている場合は、床板を交換してください。

パイプベッドのきしみ:床のゆがみ

パイプベッドのきしみだと思っていても、実はベッドではなく、床がゆがんでいる可能性も考えられます。きしみ音がどこからしているのかを確認し、床が原因だと考えられる場合、ベッドの位置を変えてみるが有効です。

7.パイプベッドのきしみ:マットレスのゆがみ

パイプベッドのきしみだと思っていても実はマットレスがきしんでいる場合もあります。

マットレスのゆがみ

マットレスの頭の位置と足の位置を変えずに長期間使用していると、耐圧がかかる箇所が一定となりマットレスが歪んでしまいまいます。頭と足の位置は定期的に入れ替えるように心がけましょう。

マットレスの寿命

マットレスの寿命により、きしみが発生している可能性があります。マットレスの種類にもよりますが、同じマットレスを7年以上使用している場合はマットレスの寿命かもしれません。

パイプベッドのきしみ:防振、防音対策

パイプベッドのきしみ音や振動はアパートやマンションにお住みの方は非常に気になりますよね。ここまでご紹介してきたきしみ対策だけでは、物足りない方には防音、防振対策をオススメします。

スクリーンショット 2013-11-06 0.09.19
参考URL:ストライダー社

防音と防振をしてくれるマットです。この上にパイプベッドを置くことによって、防音防振効果があります。

オススメのパイプベッド

パイプベッドを選ぶときは、パイプベッドの専門店から選ぶことをオススメします。パイプベッド.ドットコムは、パイプベッドの専門店ですので、自分に合ったパイプベッドを選ぶことができますよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか?パイプベッドのきしみは、ベッドのチェックとちょっとした工夫で解消することが可能だということをご理解いただけたでしょうか? 新しいベッドの購入を検討する前にまずは自分で出来る範囲でのお手入れをしてみましょう!今までのきしみが劇的に改善する可能性も十分にありますよ!今日の記事を参考にしていただき、パイプベッドのきしみ解消にお役だてください!

 - パイプベッド

スポンサーリンク

スポンサーリンク

著者プロフィール

この記事にコメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

アイキャッチ
パイプベッドの寝心地を劇的に改善させるたった一つの方法

パイプベッドを購入予定だけど、寝心地が悪いというウワサをよく聞くし・・。とパイプベッドの購入を迷われていませんか?パイプ …

スクリーンショット 2014-01-04 12.04.48
一人暮らしのベッドの選び方:最適なベッド選び5の秘訣

一人暮らしをしようと思っているものの、どんなベッドを選べばよいのかわからないとお悩みではありませんか?もしくは、部屋が狭 …

loftbed
ベッド選びに迷った人へ!おすすめベッドの選び方7選

ベッドってたくさん種類があるけれど、おすすめのベッドを知りたい!とお考えではありませんか? どんなに高価なベッドでも、誰 …