日本人なら畳でしょ!意外と知らない畳ベッドの4つの効果
畳みベッドがどんなものか知りたいと思っていませんか?そして、普段ベッドで寝ているものの、なんだか寝たりなく、リラックスして眠らないということはありませんか?
ベッドが自分に合わないと、いくら眠っても疲れが取れず、ストレスが溜まってしまいます。今回は、今使っているベッドが合わない方に手助けになってくれるかもしれない畳ベッドについてご紹介します。畳ベッドについて理解を深めて頂き、選択肢の一つに加えて頂ければ幸いです。
ベッドをお探しの方にオススメな通販サイト
畳ベッドをお探しの方は、下記のサイトがオススメです。リーズナブルでオシャレなベッドを取り揃えていますので、一度見てみることをオススメします。
VENUS BED
上記のサイトはベッドの通販サイトとしては国内最大級の規模のサイトです。自分の用途に合わせてベッドを選ぶことができるので便利ですよ。
国内最大級のベッド通販専門店neruco
こちらのサイトも8,000点以上もの商品を取り扱っているベッドの通販サイトです。畳ベッドも当然取り揃えられていますので、一度ご覧になってみても良いでしょう。
1.畳ベッドとはどんなものかを知る
畳ベッドとは、その名の通りベッドの中に畳が組み込まれているベッドのことです。い草の香りが落ち着いた印象を与えてくれ、和風の部屋が好みの方に人気があるベッドです。とはいえ、当然、畳ベッドにも良い面もあれば、悪い面もあります。畳ベッドを検討するときは、必ずメリットとデメリットを頭に入れておきましょう。
2.畳の効果
2.1.畳は吸放湿効果がある
畳は部屋の湿度が高いときは湿気を吸収してくれ、乾燥しているときは湿気を放出してくれるという効果があります。そのため部屋の湿度を畳が適度に保ってくれる効果が期待できます。人間は睡眠中にコップ一杯の汗をかいているといわれておりますが、畳は1畳で500mlの水分を吸収すると言われているため畳ベッドが汗を吸収してくれます。
2.2.畳は天然の空気清浄器
畳は空気中の窒素酸化物や二酸化炭素などの有害物を吸着し減少してくれる効果があります。また最近では有害物質であるホルムアルデヒドを除去するという効果も研究によってわかったようです。
2.3.畳には吸音効果がある
畳は他の素材(カーペットやフローリング)と比較して吸音率が非常に高いので防音効果が期待できます。二階の寝室やマンションでも防音対策に効果的です。
2.4.畳には抗菌作用がある
私たちの身の回りには様々な菌が存在しています。その中には人間にとって有害な菌もあります。畳にはそれらの菌への抗菌効果が期待できます。
小さなお子様がいて清潔にベッドを使いたいという方に畳ベッドがオススメですよ!
3.畳ベッドのメリット
3.1.和室を感じられる
畳ベッドのメリットは、洋風の部屋にも関わらず和室で寝ているような感覚になれる点です。い草の香りや畳の感覚が、和室を好む方にとってはオススメです。
3.2.マットレスのように傷まない
それから、マットレスのようにスプリングが壊れてしまったり、へこんでしまうというようなこともありません。
2.3.使い方も好みに合わせて
好みに合わせて使えるという点も畳みベッドのメリットの1つです。畳ベッドの上にそのまま寝ることもできますし、畳ベッドの上に布団を敷いて寝ることもできるので、非常に使い勝手の良いベッドと言えます。
4.畳ベッドのデメリット
4.1.畳特有のい草の臭い
畳特有のい草の香りは和室が好きな方にはオススメですが、逆にい草の香りがあまり好きではない方にとっては、ストレスになってしまうでしょう。苦手な臭いに包まれていては、リラックスして眠ることはできません。
4.2.湿気がたまることがある
畳ベッドは湿気に強いですが、湿度の高いところに長時間放置するとカビが生えてしまいます。畳ベッドはマトレスのように気軽に干すことができないというデメリットがあります。
4.畳ベッドの種類
畳みベッドはあまり知られていませんが、いくつもの種類があります。自分の部屋の大きさや、好みに合わせて選ぶことができるので、参考にしてみてくださいね。
4.1.折りたたみ式の畳ベッド
出典:http://item.rakuten.co.jp/kagunosato/68-0021/
折りたたみ式の畳ベッドとは、その名の通り、折り畳むことができる畳ベッドのことです。
写真のようにキャスターがついているものは折りたたむのも非常に簡単にでき、そのままキャスターで移動させることができるので、部屋の模様替えも気軽に行えます。友人や恋人を部屋に招いたときは、折りたたみをすることで、部屋を広く使うことができます。一人暮らしの方や、お部屋が狭いなと感じている方にはオススメですね。
4.2.琉球畳ベッド
出典:http://kanepula.seesaa.net/archives/20081206-1.html
琉球畳ベッドとは、琉球畳を使用した畳ベッドのことです。琉球畳とは、一般的な畳とは違い、緑がない上に、大きさも半分程度で正方形の形をしている畳のことです。沖縄の強度の強いイグサを使って作られているため、琉球畳と言われています
4.3.収納付き畳ベッド(チェストベッド)
出典:http://www.sterior.com/storagebed/karin.php
収納付き畳ベッドとは、畳ベッドの下部分に収納が取り付けられている畳ベッドのことです。収納部分が引き出しのようになっているタイプのことをチェストベッドといいます。小さな引出がたくさんついていますので小物の収納に便利です。
4.4.収納付き畳ベッド(リフトアップベッド)
参考URL:http://www.dinos.co.jp/p/1343400161/
リフトアップの畳ベッドは嵩張る大きなものの収納におすすめです。収納が少ない部屋で使いたいですね。
4.5.ヘッドレス畳ベッド
参考URL:http://www.e-mezame.jp/genre_29.html
ヘッドレスの畳ベッドはコンパクトに使うことが出来ます。ベッドの向きもどちらでも使うことが出来ますよ!
参考URL:http://www.bed-tsuhan.com/product/1165
収納付きヘッドレスの畳ベッドはこのように収納として活用して、いざというときはベッドとしてつかう簡易ベッド的な使い方も出来ますよ!
4.6.ロータイプの畳ベッド
参考URL:http://www.ayasekagu.com/item/b92/
ロータイプの畳ベッドは高さのあるベッドより圧迫感が少なく部屋を広く見せる効果があります。またヘッドレスのロータイプ畳ベッドは和室のような使い方が可能です。
4.7.畳マットレス
参考URL:http://www.h3.dion.ne.jp/~yosida-6/wanomiryoku/matto.htm
畳マットレスは、畳ベッドとは少し違うのですが、畳で作られたマットレスです。ベッドの上に敷いて寝ることで、畳ベッドのようない草の香りを楽しむことができます。もちろん、ベッドに敷かないで、床に敷いてごろ寝用に使うこともできますよ。
まとめ
畳ベッドは、和の雰囲気を感じられるベッドです。ベッドで寝たいけど、なんかリラックスできないな。と感じている人は、一度畳ベッドを考えてみてはいかがでしょうか?より良い睡眠ライフの手助けになってくれるかもしれませんよ。